第二回山県市脱炭素協議会が開催されました

7月5日(火)に第二回山県市脱炭素協議会が開催されました。事務局である当社代表の高澤からのレクチャーの後、参加者全員で意見交換を行いました。山県市の今後目指すべき姿について課題や地域資源等。市内様々な観点から意見を出し合 […]

山県市にて意見交換会を行いました

 令和4年6月6日(月)に山県市健康福祉ふれあいセンターにて地域金融機関を主な対象とした意見交換会を開催しました。環境省中部地方環境事務所、東海財務局岐阜財務事務所にも参加いただき、山県市が今後取り組む脱炭素事業について […]

SDGs de 地方創生ゲーム体験会に参加しました

4月24日(日)に滑川市にて「SDGs未来都市に向けてみんなで滑川の未来を考えよう!SDGs de 地方創生ゲーム体験会」に参加しました。滑川市に本社を置く、株式会社プロジェクトデザインが特定非営利活動法人イシュープラス […]

美濃加茂市ESG金融勉強会が開催されました

7月29日(木)に地域金融機関や商工会会議所などを対象に「美濃加茂市ESG金融勉強会」が開催されました。 本勉強会は東海財務局、岐阜財務事務所、環境省、中部地方環境事務所の方々にもご出席いただき、ご意見やアドバイスをいた […]

「第5回美濃加茂市SDGs勉強会」を開催しました

美濃加茂商工会館にて美濃加茂市役所、カモケンラボ、美濃加茂商工会議所の方々と「第5回美濃加茂市SDGs勉強会」を開催しました。 SDGsの取り組みを進めていくにあたり、市内民間事業者との今後の関わり方や事業展開について話 […]

「十日町地域プラットフォーム勉強会」を開催しました

十日町市にて、松之山温泉街の方々を対象に「十日町地域プラットフォーム勉強会」を開催しました。 まず、当社代表である高澤が地域循環共生圏やSDGsについての講演を行いました。その後、十日町市版の取り組みについて話し合い、意 […]