美濃加茂市ESG金融勉強会が開催されました

7月29日(木)に地域金融機関や商工会会議所などを対象に「美濃加茂市ESG金融勉強会」が開催されました。 本勉強会は東海財務局、岐阜財務事務所、環境省、中部地方環境事務所の方々にもご出席いただき、ご意見やアドバイスをいた […]
みのかもSDGs 普及啓発・人材育成部会(第一回)が開催されました

7月30日(金)にみのかもSDGs推進協議会 普及啓発・人材育成部会 (第一回) が開催されました。 参加者各自の活動を含め自己紹介を行った後、美濃加茂市産業振興部SDGs推進室室長の神野様からSDGsの取り組みについて […]
第二回 みのかもSDGs推進協議会が開催されました

6月28日(月)に第二回みのかもSDGs推進協議会が開催されました。みのかもSDGs推進協議会の特別顧問である、東京大学の江崎教授からSDGsとSociety5.0についての講義が行われました。その後、第三回に向け、講義 […]
岐阜県美濃加茂市が「2021年度SDGs未来都市・自治体SDGsモデル事業」に選定

5月21日、当社がアドバイザーを務める岐阜県美濃加茂市が、「2021年度SDGs未来都市・自治体SDGsモデル事業」に選定されました。授賞式は新型コロナウイルス感染予防対策のため、オンラインで行われました。今年度は「ロー […]
「第2回美濃加茂市SDGs勉強会」を開催しました

美濃加茂市の市役所の職員、地域金融機関の方を対象に「第2回美濃加茂市SDGs勉強会」を開催しました。 中部地方環境事務所環境対策課 課長補佐曽山様より「地域循環共生圏の取組とは」をテーマに講演いただいた後、当社代表の高 […]
「第2回越前市地域循環共生圏づくり勉強会」が開催されました。

令和2年度10月27日(水)に福井市地域交流プラザAOSSAにて「第2回越前市地域循環共生圏づくり勉強会」が開催されました。 まず越前市の地域資源、地域の特性と強みについての意見交換、その後それを踏まえて、南越駅周辺エリ […]
郡上市地域共生圏協議会の勉強会の意見交換を行いました。

郡上市地域共生圏協議会は今年度地域循環共生圏の創造に取り組む団体に選定されており、当社が事業運営企画と運営を担当しています。7月29日に郡上市のHUBGUJOに於いて、8月より開始予定の勉強会について環境省を交えた意見交 […]