8月3日(火)にみのかもSDGs推進協議会 エネルギー部会 (第一回) が開催されました。
美濃加茂市産業振興部の可児部長からご挨拶のあった後、美濃加茂市産業振興部SDGs推進室の神野室長より現在のSDGsの取り組みについて説明されました。その後、オブザーバーの稲垣様(京都大学院地球環境学舎諸富研究室研究員) より自治体新電力の意義について講義が行われ、今後の市内の脱炭素化に関する取り組みやエネルギー事業などについて前向きな意見交換を行うことができました。


8月3日(火)にみのかもSDGs推進協議会 エネルギー部会 (第一回) が開催されました。
美濃加茂市産業振興部の可児部長からご挨拶のあった後、美濃加茂市産業振興部SDGs推進室の神野室長より現在のSDGsの取り組みについて説明されました。その後、オブザーバーの稲垣様(京都大学院地球環境学舎諸富研究室研究員) より自治体新電力の意義について講義が行われ、今後の市内の脱炭素化に関する取り組みやエネルギー事業などについて前向きな意見交換を行うことができました。
Copyright © 1989 R.A hokuriku All Rights Reserved.