飛騨市にて「飛騨市 市民カレッジ」が開催されました

令和6年11月6日(水)に、飛騨市の「河合町公民館」にて、市内のシニア世代の方々を対象としたセミナー「飛騨市 市民カレッジ」が開催されました。 セミナーでは、脱炭素やSDGs、家庭部門における身近な脱炭素の取組(デコ活ア […]
「富山県脱炭素サプライチェーン構築支援事業費補助金」の申請受付が延長となりました
当社代表の高澤が理事を務める、一般社団法人地域資源循環システム協会が事務局を担う「富山県脱炭素サプライチェーン構築支援事業費補助金」の申請期間が延長となりました。 申請受付期間は令和5年12月22日(金)~令和6年2月2 […]
飛騨市にて「飛騨市 市民カレッジ」が開催されました

令和5年10月17日(火)に、飛騨市にて市内のシニア世代の方を対象としたセミナー「飛騨市 市民カレッジ」が開催されました。 まず始めに、SDGsや脱炭素、家庭部門における脱炭素の取組(デコ活アクション)等についての講義を […]
飛騨市にて「飛騨市 食と森の祭典」が開催されました

令和5年10月14日(土)に飛騨市にて開催されたイベント「飛騨市 食と森の祭典」に、当社が「飛騨市脱炭素推進協議会」として参加しました。 当日は市民の方や、中には県外の方まで多くの方がブースに来てくださり、積極的にアンケ […]
本別町「Tree Festival in 本別 KIDAKE」に出展します

令和5年10月14日(土)に北海道の本別町にて開催される「Tree Festival in 本別 KIDAKE」に当社が出展します。イベントでは道内各地から集まった木工作品やワークショップ、グルメや木の音楽などを楽しむこ […]
「飛騨市食と森の祭典」に出展します

10月14日(土)~15日(日)に飛騨市古川町にて開催される「飛騨市食と森の祭典」に、当社が「飛騨市脱炭素推進協議会」として出展します。2日間の開催期間のうち、当社は14日のみ出展し、脱炭素について知ってもらうためのパネ […]
第1回飛騨市脱炭素推進協議会を開催しました

10月3日(火)に第1回飛騨市脱炭素推進協議会を飛騨市役所にて開催しました。まず初めに、飛騨市の脱炭素化に向けた課題等を確認したのち、委員の方々から自己紹介を兼ねて現在の取り組みや本協議会に対する意気込みをお話していただ […]
富山市にてカードゲーム「2050 カーボンニュートラル」体験型セミナーの1日目が開催されました

9月8日(金)に富山市のToyama Sakuraビルにてカードゲーム「2050 カーボンニュートラル」体験型セミナー「カーボンニュートラルに向けた組織の未来をデザインする」の1日目が開催され、当社からは代表の髙澤がファ […]
「富山県脱炭素サプライチェーン構築支援事業費補助金」の申請受付が始まりました

当社代表の高澤が理事を務める一般社団法人地域資源循環システム協会が、このたび「富山県脱炭素サプライチェーン構築支援事業費補助金」の事務局に選定されました。 本補助金は富山県の2050年カーボンニュートラルの実現を目指すた […]
富山県内特別高圧電力使用事業者向け「富山県脱炭素サプライチェーン構築支援事業費補助金」説明会を開催します

当社代表の髙澤が理事を務める(一社)地域資源循環システム協会が、このたび「富山県脱炭素サプライチェーン構築支援事業費補助金」の事務局に選定されました。 2023年9月5日(火)に富山県内の特別高圧電力使用事業者を対象とし […]