トピックス– category –
-
「経営力強化セミナー」を開催いたしました
北陸銀行と当社の共催で、省エネによる経営力強化セミナーを開催し、現地に5社、オンラインではおよそ20社の方々にご参加いただきました。 今後の脱炭素化への取組に関心が高く、セミナー終了後も現地は意見交換の場に転じ、みなさんから多くの質問やご意... -
美濃加茂市の脱炭素セミナーについて岐阜新聞に掲載されました
7月20日(水)に美濃加茂市で開催された中小企業向けセミナー「脱炭素化による企業にとってのメリットとは?」について、岐阜新聞に掲載されました。 今回は一般社団法人S&Lハミングバードが初めて実施したセミナーでしたが、民間企業、自治体の皆様と... -
中小企業向けセミナー「脱炭素化による企業にとってのメリットとは?」が開催されました
7月20日(水)に美濃加茂市にて、中小企業向けセミナー「脱炭素化による企業にとってのメリットとは?」が開催されました。当社代表の高澤が「脱炭素社会に向けた国、地方の動向」について講演を行いました。ゼロカーボン達成に向けて、国の動向と地方企業... -
ローカルグッド創成支援機構の稲垣憲治氏執筆の「地域新電力」が発売されました
当社の所属する一般社団法人ローカルグッド創成支援機構の事務局長である稲垣さんが執筆された「地域新電力」が富山市内の書店で販売されていました!稲垣さんの地域新電力への想いが詰まった一冊となっています。ご興味のある方はぜひご購読ください。 -
「省エネによる経営力強化セミナー」を開催します
7月28日(木)に北陸銀行金沢中央支店にて中小企業向け「省エネによる経営力強化セミナー」を開催します。当社代表の高澤が講師として「脱炭素につながる省エネ・再エネ普及について」の講演を行います。ご興味のある方はぜひお申込みください。 -
山県市にてカーボンニュートラル、SDGsについての勉強会が開催されました
7月14日(木)に、山県市にて市内事業者を対象とした、カーボンニュートラルやSDGsを中小企業経営にどう生かすかについての勉強会が開催されました。 まずは十六銀行様より中小企業の脱炭素経営について、SBTの活用事例などを用いた説明がありました。... -
山県市にてSDGsカードゲームが開催されました
7月13日(水)に、山県市にて職員研修の一環としてSDGsカードゲームが開催されました。 最初は、参加者それぞれが個人の目標達成を目指していましたが、ゲームが進むにつれ、協力しながら地域の状況が良くなるよう取り組んでいる様子が見られました。参... -
第二回山県市脱炭素協議会が開催されました
7月5日(火)に第二回山県市脱炭素協議会が開催されました。事務局である当社代表の高澤からのレクチャーの後、参加者全員で意見交換を行いました。山県市の今後目指すべき姿について課題や地域資源等。市内様々な観点から意見を出し合いました。 -
山県市にて意見交換会を行いました
令和4年6月6日(月)に山県市健康福祉ふれあいセンターにて地域金融機関を主な対象とした意見交換会を開催しました。環境省中部地方環境事務所、東海財務局岐阜財務事務所にも参加いただき、山県市が今後取り組む脱炭素事業について意見交換を行い、山...