セミナー・勉強会– category –
-
朝日町で町職員向け研修会を開催しました
6/24(火)、6/25(水)の2日間、山形県朝日町にて町職員向けに研修会を開催しました。 研修では当社代表の高澤が地域の脱炭素推進や地域脱炭素化による地方創生、公共施設の省エネ化などについて講演を行いました。会場はほぼ満員となり、参加者から早速複数... -
遠野市でGX推進と地方創生について講演を行いました
2月25日(火)、遠野市役所でGX推進と地方創生に関するトップセミナーが開催され、当社代表の髙澤がGXによる地域課題の解決や地方創生についての講演を行いました。 セミナーには多田遠野市長をはじめとした市の幹部職員に参加いただき、活発な意見交換が行... -
飛騨市にて地域づくりに関する講演を行いました
2月22日(土)、飛騨市のゆぅわ~くはうすで開催された道路協議会において、当社代表の髙澤が地域づくりに関する講演を行いました。 本協議会には都竹飛騨市長や地域住民まで幅広く参加者が集まり、真剣に講演を聞いていらっしゃる様子でした。 -
遠野市で地球温暖化対策に関する講演を行いました
1月29日(水)、遠野市役所にて「地球温暖化対策の推進施策に関する研修会」が開催されました。 市の地球温暖化対策推進員や各公共施設の管理担当者などの受講者に向け、当社代表である髙澤が地球温暖化対策の概論や地域新電力、公共施設の脱炭素化(省エネ... -
サンヨウ株式会社にて社員向け勉強会を行いました
当社が支援を行っているサンヨウ株式会社にて社員向け勉強会「サステナビリティ・ブランディング」を行いました。サンヨウ株式会社は当社支援の元、国際的な枠組みであるパリ協定が求める水準と整合した、企業が設定する温室効果ガス削減目標であるSBT(Sc... -
飛騨市にて「飛騨市 市民カレッジ」が開催されました
令和6年11月6日(水)に、飛騨市の「河合町公民館」にて、市内のシニア世代の方々を対象としたセミナー「飛騨市 市民カレッジ」が開催されました。 セミナーでは、脱炭素やSDGs、家庭部門における身近な脱炭素の取組(デコ活アクション)などについて説明... -
飛騨市にて市職員向けの脱炭素推進研修を行いました
8月29日(木)に飛騨市役所にて、市職員向けの脱炭素推進研修が行われ、当社は「飛騨市脱炭素の実現に向けて」というテーマで講義をさせていただきました。 講義の後には、実際にEVを使って、災害時における給電方法などについて見せていただきました。職... -
「飛騨市脱炭素経営セミナー」が開催されました
7月25日(木)に飛騨市役所にて、市内の事業者に向けた「脱炭素経営セミナー」が開催されました。当社代表である高澤が「企業にとっての脱炭素化のメリットについて」の講演の後、飛騨市金融協会の森下様から「脱炭素化推進のメリットと補助金や利子補給制... -
江津市にてSDGs勉強会を開催しました
6月10日(火)江津市役所にて市職員等に向けたSDGs勉強会を開催しました。今後の市内のSDGsや脱炭素の推進に向けての勉強会となり、市職員の方々も意欲的に参加されていました。