遠野市でGX推進と地方創生について講演を行いました

2月25日(火)、遠野市役所でGX推進と地方創生に関するトップセミナーが開催され、当社代表の髙澤がGXによる地域課題の解決や地方創生についての講演を行いました。 セミナーには多田遠野市長をはじめとした市の幹部職員に参加い […]
遠野市で地球温暖化対策に関する講演を行いました

1月29日(水)、遠野市役所にて「地球温暖化対策の推進施策に関する研修会」が開催されました。 市の地球温暖化対策推進員や各公共施設の管理担当者などの受講者に向け、当社代表である髙澤が地球温暖化対策の概論や地域新電力、公共 […]
サンヨウ株式会社にて社員向け勉強会を行いました

当社が支援を行っているサンヨウ株式会社にて社員向け勉強会「サステナビリティ・ブランディング」を行いました。サンヨウ株式会社は当社支援の元、国際的な枠組みであるパリ協定が求める水準と整合した、企業が設定する温室効果ガス削減 […]
飛騨市にて「飛騨市 市民カレッジ」が開催されました

令和6年11月6日(水)に、飛騨市の「河合町公民館」にて、市内のシニア世代の方々を対象としたセミナー「飛騨市 市民カレッジ」が開催されました。 セミナーでは、脱炭素やSDGs、家庭部門における身近な脱炭素の取組(デコ活ア […]
飛騨市にて市職員向けの脱炭素推進研修を行いました

8月29日(木)に飛騨市役所にて、市職員向けの脱炭素推進研修が行われ、当社は「飛騨市脱炭素の実現に向けて」というテーマで講義をさせていただきました。 講義の後には、実際にEVを使って、災害時における給電方法などについて見 […]
江津市にてSDGs勉強会を開催しました

6月10日(火)江津市役所にて市職員等に向けたSDGs勉強会を開催しました。今後の市内のSDGsや脱炭素の推進に向けての勉強会となり、市職員の方々も意欲的に参加されていました。
八王子市議会都市環境委員会研修会にて講師を務めました

2月14日(水)八王子市議会都市環境委員会研修会にて、当社代表の高澤が講師として「公共施設のカーボンニュートラルに向けた取組について」講演を行いました。講義はオンラインにて行われ、委員の方々10名とその他市の職員の方々計 […]
岐阜県川辺町にて勉強会「未来のかわべを考える会」を開催しました

2月3日(土)岐阜県川辺町 「川辺町中央公民館」において勉強会「未来のかわべを考える会」が開催されました。誰もが住みたい、暮らしたい、人が集うまちを目指し、将来の川辺町について参加者が意見交換を行いました。参加者の方々は […]
第3回飛騨市脱炭素推進協議会を開催しました

1月9日(火)に第3回飛騨市脱炭素推進協議会を飛騨市役所にて開催しました。まず初めに、飛騨市の脱炭素に係る目標や地域の将来ビジョン等について意見交換を行いました。最後に今後の協議会等の進め方の共有を行いました。今後も飛騨 […]
飛騨市にて「飛騨市 市民カレッジ」が開催されました

令和5年10月17日(火)に、飛騨市にて市内のシニア世代の方を対象としたセミナー「飛騨市 市民カレッジ」が開催されました。 まず始めに、SDGsや脱炭素、家庭部門における脱炭素の取組(デコ活アクション)等についての講義を […]